• 開催概要
  • 学術集会長挨拶
  • 参加ご案内
  • 日程
  • プログラム
  • 専攻医教育プログラム
  • 企画・フォーラムほか
  • 一般演題演者索引
  • 演者へのご注意
  • 利益相反状態開示方法
  • 座長・評価者受付
  • My Schedule
  • 手ぶらでポスター
  • 託児所のご案内
  • 宿泊手配ご案内
  • 会場アクセス

第69回学術講演会は多数の会員の参加を得て盛会裏に終了することができました。
会員各位、関係者各位に深甚なる感謝の意を表します。

第69回学術講演会予告(第3回)

プログラム検索システムが公開されました。詳しくは、上段「My Schedule」をクリックしてご覧下さい。

会期

平成29年4月13日(木)、14日(金)、15日(土)、16日(日)

会場

広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)、リーガロイヤルホテル広島、NTTクレドホール

テーマ

平和と歩む ~産婦人科医学・医療~

学術集会長

工藤美樹 広島大学医学部 産科婦人科学教室 教授

講演会場

広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)
〒730-0011 広島市中区基町4-1 TEL 082-228-1111

リーガロイヤルホテル広島
〒730-0011 広島市中区基町6-78 TEL 082-502-1121

NTT クレドホール
〒730-0011 広島市中区基町6-78  TEL 082-502-3430

臨時総会

平成29 年4 月13 日(木)14:30~17:00
広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ) 2F 小アリーナ

情報交換会(表彰式含む)

平成29 年4 月14 日(金)19:00~21:00(予定)
リーガロイヤルホテル広島 4F ロイヤルホール

ご挨拶
広島大学 工藤 美樹

 第69 回日本産科婦人科学会学術講演会を広島で開催いたしますことはまことに光栄に存じます.私どもの教室が担当させていただくのは初めてのことでありまして,このような機会を与えてくださいました会員の皆様に心より感謝申し上げます.会期は平成29 年4 月13 日から16 日までの4 日間,広島市の広島グリーンアリーナ,リーガロイヤルホテル広島,NTT クレドホールの3 会場で開催いたします.

 広島市は原子爆弾の惨禍から,不死鳥のように復活を遂げた国際平和都市であり,広島の願いは恒久的な平和です.平和な社会のもとでこそ,医学,医療は発展を遂げることができます.今日の産婦人科医学・医療は,まさにわが国の平和社会の形成とともに進歩してきたものでありますし,今後の発展のためにも平和社会とともに歩み続ける必要があります.このような気持ちを込め,本学術講演会のテーマを,「平和と歩む 産婦人科医学・医療」とさせていただきました.

 招請講演は,広島大学学長の越智光夫先生に再生医療の膝関節外科手術への応用に関する講演をいただきます.また,平和と医療をテーマとした特別企画として,放射線影響研究所の児玉和紀先生に講演をお願いしています.特別講演は長崎大学の増﨑英明先生からご専門の胎児医学についての講演をいただきます.また,5 題の教育講演では専門領域での研究の方向性や知見が系統的に解説されます.生涯研修プログラムは,目覚ましい医療の進歩に対応する研修の場として明日への診療の一助となりますことを期待しております.

 学会のメインの企画であるシンポジウムでは,「周産期における炎症:その生理と病態」,「生殖医学の最先端:不妊症治療におけるブレイクスルーを目指して」について新しい視点と独創的な研究方法を駆使した最先端の結果が討議されます.また,「周産期における炎症:その生理と病態」のシンポジウムに先立って海外招請講演として,オックスフォード大学のChristopher Redman 先生から妊娠高血圧症候群の発症病態における母体炎症反応の関与について講演をいただきます.

 日本産科婦人科学会の方針として学術講演会の国際化に向け大きく舵取りが行われたことにより,International Session国内演題の数が増加しております.査読の結果,評価が特に高い演題はJSOG Congress Award 候補演題として,次に評価が高いものはInternational Session Workshop を構成しJSOG Encouragement Award 候補演題として,それぞれ英語で発表,討論をしていただくことになっています.International Conference では,日本産科婦人科学会がアジアの国々の産婦人科学会・医療に対して行ってきた国際協力について発表していただきます.また,International Workshop for Junior Fellows の直前のセッションでは,Manu Vatish 先生から臨床医がどのようにしてアカデミックキャリアーを積み上げるかについて,ご自身の経験に基づいてお話をしていただきます.

 国際的視野を持ち,日本における将来あるべき産婦人科医療やその供給体制を真摯にとらえ,世界に通用する研究成果をうみ出すことができる次世代の産婦人科医師の育成に貢献できる学術集会になりますことを期待いたしますとともに,私どもの広島大学産婦人科教室にとりましても輝かしい1 頁を加えることができますことを祈念しております.4 月の広島はさわやかな気候です.多くの方々のご参加を心よりお待ちしております.

●学術講演会参加申込みについて
1) 第69 回学術講演会では,当日受付のみとなり,事前登録は行いません.
2) 第65 回,第66 回とご利用いただいたO&G IC カードはご利用いただけません.
3) 参加登録にはe 医学会カード(UMIN カード)に印字されたバーコードをご利用いただきます.自動発券機のバーコードリーダーにて認証を行ってください.認証の後,下記の参加費をお支払いいただき,自動発券機から発券される参加章(ネームカード,日本産科婦人科学会専門医研修出席証明控え,領収書,参加証明証)をお受け取りください.
4) e 医学会カード(UMIN カード)にて参加登録をいただいた方には,専門医研修出席証明(30 単位)が自動的に付与されます.
5) 当日,本会会員でe 医学会カード(UMIN カード)をお忘れ・お持ちでない方は,仮e 医学会カード(以下仮カード※)を発行しますので『仮e 医学会カード発行コーナー』(参加登録受付に併設)へお越しください.身分証明書等で本人情報確認を行った後,仮カードを発行します.仮カードは第69 回学術講演会の会期中は,e 医学会カードと同様に使用できますので,上記3)~4)の参加登録をお願いいたします.

※仮カードは第69 回学術講演会の会期中のみ有効です.
※非会員(25,000 円)の方は,仮カードは不要です.
※ なお,参加章に印字されたQR コードを利用して,ランチョンセミナーの整理券発行を行います.参加登録をお済ませのうえ,ランチョンセミナーチケットカウンターにお越しください.

6) 参加章はホルダーに入れ,会場内では必ず着用してください.

●参加費
会 員:20,000 円  [自動発券機をご利用ください]
会 員・初期研修医:無料 [自動発券機をご利用ください]
会 員・医学部学生:無料 [自動発券機をご利用ください]
非会員:25,000 円 [自動発券機をご利用ください]
非会員・初期研修医 :3,000 円 [自動発券機をご利用ください]
非会員・医学部学生(学生証の提示が必要です): 無料 [各専用の窓口へお越しください]

(1)支払い方法
現金またはクレジットカード(Visa,Master,JCB,Diners,American Express)がご利用になれます.
(2)参加受付時間・場所(日程により受付場所が変わりますので,ご注意ください.)

 

4 月13 日(木)

4 月14 日(金)

4 月15 日(土)

4 月16 日(日)

広島グリーンアリーナ
(B1F ホワイエ)

13:30~17:00

NTT クレドホール
(11F ホワイエ)

9:00~18:00

リーガロイヤルホテル広島
(1F ホワイエ)

7:30~18:30

7:30~18:30

7:30~15:30

●研修出席証明について
1) e 医学会カード(UMIN カード)による専門医研修出席証明について
第69 回学術講演会では,学術講演会参加による産婦人科専門医研修出席証明シール(30 単位)の発行に代わり,「e 医学会カード」による専門医研修出席証明(上記)を行います.
また,日本専門医機構の認定講習においても,各会場で「e 医学会カード」による参加受付を行います.
会員の皆様は「e 医学会カード」をご持参ください.
お手元にない場合は日本産科婦人科学会事務局までお問合せください.

e 医学会カードをご持参の会員の方は・・・
e 医学会カード(UMIN カード)にて参加登録いただいた方は,専門医研修出席証明(30 単位)が自動的に付与されます.
e 医学会カードをお忘れ等でお持ちでない会員の方は・・・
仮カード(※)を発行しますので『仮e 医学会カード発行コーナー』(参加登録受付に併設)へお越しください.身分証明書等で本人情報確認を行った後,仮カードを発行します.仮カードに印字されたバーコードをご利用いただき,自動発券機のバーコードリーダーにて認証を行い,参加費をお支払いいただき,自動発券機から発券される参加章をお受け取りください.仮カードにて参加登録をいただいた方にも,専門医研修出席証明(30 単位)が自動的に付与されます.

※仮カードは第69 回学術講演会の会期中のみ有効です.
※第69 回学術講演会では,研修出席証明シールの発行はいたしませんのでご注意ください.

2) 日本専門医機構の認定講習の参加受付方法
第69 回学術講演会で開催される日本専門医機構の認定講習の参加受付をe 医学会カードで行います.ご出席の先生は各講習会場でe 医学会カード(もしくは仮カード)をご提示ください.e 医学会カード(もしくは仮カード)のバーコードを読み取ることで参加受付を行います.なお,講習開始の20 分前から参加受付を開始します
但し,4 月14 日(金)シンポジウム1 は14:30 より,4 月16 日(日)日本産婦人科医会共同プログラム3 は13:10 より参加受付けを開始します.
 また開演時間10 分を過ぎた場合,聴講は可能ですが,日本専門医機構単位付与はされません.ご了承ください.
指導医講習会の参加履歴は,日本産科婦人科学会の指導医資格取得の資格要件にもなっております.

3) 日本産婦人科医会研修参加証(医会シール)
学術講演会会期中(4 月13日~16 日)に,参加登録受付に併設された医会シール窓口で毎日1 枚発行いたします.
◇日本産科婦人科学会専門医研修出席証明とは窓口が異なりますのでご注意ください.

4) 関連学会の参加登録データの連携
e 医学会カード(もしくは仮カード)で第69 回学術講演会の参加登録受付を行うことで日本生殖医学会生殖医療専門医・日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医の更新ポイント・単位付与が自動的に行われます(ポイント・単位付与の連携・反映にはお時間がかかる場合がございますのでご了承ください).

●指導医講習会ならびに日本専門医機構単位付与講習について
第69 回学術講演会で開催される指導医講習会ならびに日本専門医機構単位付与講習の受講履歴もe 医学会カードで行います.ご出席の先生は必ずe 医学会カードをご持参ください.

●ランチョンセミナーについて
学術講演会会期中,昼食時にランチョンセミナーを開催いたします.ランチョンセミナー参加希望の方は,ランチョンセミナーチケットカウンター(参加登録受付に併設)にてチケットをお受け取りください.おひとり1 日1 枚のみ受け取り可能です.発券するチケットは当日開催分のみ受け取り可能です.配付時刻は以下の通り,なくなり次第,発券を終了いたします.

〈チケット配付時間〉

〈チケット配付場所〉

4 月13 日(木)9:00~11:30

NTT クレドホール 11F ホワイエ

4 月14 日(金)7:30~11:30

リーガロイヤルホテル広島 1F ホワイエ

4 月15 日(土)7:30~11:30

リーガロイヤルホテル広島 1F ホワイエ

4 月16 日(日)7:30~11:30

リーガロイヤルホテル広島 1F ホワイエ

◇参加章に印字されたQR コードを使用いたしますので,先に参加受付をお済ませください.
◇イブニングセミナーは,チケット制ではございません.直接会場へお越しください(先着制).

●専門医ポイント講習
日本専門医機構単位付与講習は下記の通りです.

専門医機構ポイント講習一覧表

番号

分類

プログラム

日付

領域

会場

開始・終了時間

1

領域講習

専攻医教育プログラム7

4 月13 日(木)

生殖

第5会場

17:10~18:25

2

共通講習

指導医講習会
女性医師のキャリアプラン

4 月14 日(金)

指導医

第1 会場

10:40~11:40

3

領域講習

シンポジウム 1 (周産期)

4 月14 日(金)

周産期

第1 会場

15:30~18:30

4

 共通講習
(医療安全)

震災対策・復興委員会
シンポジウム

4 月15 日(土)

医療安全

第1 会場

8:30~10:00

5

領域講習

シンポジウム2 (生殖)

4 月15 日(土)

生殖

第1 会場

15:40~18:40

6

共通講習
(倫理)

教育講演4
医学研究と
利益相反マネージメント

4 月15 日(土)

倫理

第6 会場
第10・11会場に中継

15:00~16:00

7

領域講習

学会・医会合同
生涯研修プログラム1

4 月16 日(日)

女性医学

第1 会場

8:50~10:10

8

共通講習

男女共同参画・ワークバランス改善委員会 産婦人科未来委員会共同企画講習
イクボスのはじめかた
~公平性と多様性の両立「お互い様」を目指して~

4 月16 日(日)

指導医

第6 会場

9:00~11:00

9

領域講習

学会・医会合同
生涯研修プログラム3

4 月16 日(日)

周産期

第1 会場

13:35~14:35

●情報交換会について
以下のとおり,情報交換会を開催いたします.多くの先生方のご参加をお待ち申し上げております.
(1)日 時:4 月14 日(金)19:00~21:00(予定)
(2)会 場:リーガロイヤルホテル広島 4F ロイヤルホール
(3)参加費:無料

●JSOG Congress Award 表彰式について
情報交換会においてJSOG Congress Award およびJSOG Congress Encouragement Award の表彰式も開催いたします.多くの先生方のご参加をお待ち申し上げております.

●撮影・録音について
講演会場内での撮影・録音は,学術講演会事務局側が認めた場合以外,禁止となります.

●掲示について
会員連絡板を設置します.掲示を希望する方は総合受付に申し出て承認を受けてください.掲示板以外に行った掲示および承認を受けていない掲示は撤去します.会員連絡板はリーガロイヤルホテル広島1Fホワイエに設置いたします.
また,各同門会案内掲示パネルは,広島グリーンアリーナB1F 小アリーナ展示会場入口近辺にご用意いたしますので,あわせてご利用ください.

●第69 回日本産科婦人科学会学術講演会に関するお問合せは下記にお願いします.
第69 回日本産科婦人科学会学術講演会運営事務局
株式会社コングレ内
〒541-0047 大阪市中央区淡路町3-6-13
TEL:06-6229-2561 FAX:06-6229-2556
E-mail:jsog2017@congre.co.jp

●専攻医教育プログラム
・日時:4月13日(木)10:00~18:25
・会場:第5会場(NTTクレドホール 11F 「クレドホール」

●ハンドアウト
演題名をクリックしていただくと演者スライドをダウンロード(PDFファイル)できます。
講演会場では配付しませんので、各自でプリントアウトしていただくか、PDFファイルをパソコンやタブレット端末などに入れてご持参ください。

演題名
演者名
所属
1 1) 産婦人科と遺伝学 兵頭 麻希 広島大学病院産婦人科・遺伝子診療部
1 2) 抗菌薬使用法 野口 靖之 愛知医科大学
2 1) 良性卵巣腫瘍の診断と治療 関 典子 岡山大学
2 2) 婦人科癌検診 平田 英司 広島大学
3 1) 子宮頸部上皮内腫瘍の診断と管理 藤岡 徹 愛媛大学
3 2) 子宮頸癌の疫学・診断・治療 田中 京子 慶應義塾大学
4 1) 妊娠と薬 村島 温子 国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター、妊娠と薬情報センター
4 2) 骨盤位および帝王切開既往女性の経腟分娩管理 濱田 洋実 筑波大学
5 1) 胎児機能不全の診断と管理 佐藤 昌司 大分県立病院総合周産期母子医療センター
5 2) 速遂娩法(吸引/鉗子分娩,帝王切開)および子宮底圧迫法 板倉 敦夫 順天堂大学
6 1) 性感染症 岩破 一博 京都府立医科大学
6 2) 性分化異常/生殖器形態異常 金井 雄二 北里大学
7 1) 月経困難症/過多月経の薬物療法 甲賀 かをり 東京大学
7 2) 不妊症の診断と治療 柴原 浩章 兵庫医科大学
7 3) 男性不妊症の診断と治療 三田 耕司 広島市立安佐市民病院泌尿器科

 

 

 

 

 

産婦人科診療ガイドライン産科編2017解説講習
2017年4月15日(土)
8:00~10:00
第5会場(NTTクレドホール11F)

産婦人科診療ガイドライン婦人科外来編2017解説講習
2017年4月15日(土)
14:30~16:30
第5会場(NTTクレドホール11F)

医学生フォーラム
2017年4月15日(土)
15:00~18:00
第8会場(リーガロイヤルホテル広島 ロイヤルホール)

拡大医療改革委員会「産婦人科医療改革公開フォーラム」
2017年4月15日(土)
16:30~18:30
第5会場(NTTクレドホール11F)

震災対策・復興委員会シンポジウム
2017年4月15日(土)
8:30~10:00
第1会場(広島グリーンアリーナ2F 小アリーナ)

ホルモン補充療法(HRT)ガイドライン2017年度版 コンセンサスミーティング
2017年4月15日(土)
15:00~16:00
第9会場(リーガロイヤルホテル広島 4F ロイヤルホール3)

男女共同参画・ワークライフバランス改善委員会/ 産婦人科未来委員会共同企画
2017年4月16日(日)
9:00~11:00
第6会場(リーガロイヤルホテル広島 クリスタルホール)

日本母体救命システム普及協議会主催J-MELS 講習会
2017 年4 月14 日(金)・15 日(土)・16 日(日)
リーガロイヤルホテル広島3F 「安芸」

書籍販売(日本産科婦人科学会発刊書籍販売)
販売時間等は当日ご案内いたします

※すべてPDFファイル

第69 回学術講演会では,口演はPC 発表のみで,スクリーンは各会場にあわせたサイズの1 面です.
スライドやビデオは使用できませんので,ご注意ください.
下記施設にPC センターを設けますので,講演開始60 分前までに,メディア媒体をPC 受付にお持ちになり試写を行ってください.

【施設名・PC センター設置場所】
・広島グリーンアリーナ:B1F ホワイエ
・NTT クレドホール:ホワイエ
・リーガロイヤルホテル広島:4F ホワイエ

 なお,ポスターセッションの演者受付はありません.

●口演者へのご注意
1) 講演終了1 分前には黄灯,終了時には赤灯でお知らせいたします.
2) 演者は前のセッションが開始後,会場内の次演者席に必ずお着きください.
3) 各セッションの講演時間は以下の通りです.
4) シンポジウム,International Conference,スポンサードシンポジウムの講演時間については座長に一任しております.  座長の指示に従ってください.
5) JSOG Congress Award Candidate,International Session Workshop および高得点日本語演題の演者は,自身の発表終了後も,そのセッション終了まで会場内で待機してください.
6) 高得点日本語演題の発表スライドは,日本語で作成してください.当日の発表および討論も日本語で行います.
7) JSOG Congress Award Candidate,International Session Workshop の発表スライドは,英語で作成してください.  当日の発表および討論も英語とします.

・招請講演:講演30 分
・海外招請講演:講演40 分
・特別企画:講演30 分
・会長講演:講演30 分
・教育講演:講演30 分
・学術奨励賞受賞講演:講演20 分
・生涯研修プログラム:セッションにより異なります.
・専攻医教育プログラム:1 演者 講演25 分
・指導医講習会:講演60 分
・日本産婦人科医会共同企画プログラム:1 演者 講演30 分(追加発言10 分,オーバービュー15 分)
・JSOG Congress Award Candidate,International Session Workshop,高得点日本語演題
:1 演者 発表10 分,討論5 分

★ JSOG Congress Award Candidate の中から,当日の発表内容によりJSOG Congress Award を選出し,14 日(金)情報交換会の場で表彰します.また,JSOG Congress Award に選出されなかった,JSOG Congress Award Candidate の演題も,JSOG Congress Encouragement Award として,14 日(金)情報交換会の場で表彰します.
★ International Session Workshop の中から,当日の発表内容によりJSOG Congress Encouragement Award を選出し,14 日(金)は情報交換会,15 日(土)は表彰式,16 日(日)は閉会式にて表彰します.
★ 高得点日本語演題の中から,当日の発表内容により優秀日本語演題賞を選出し,閉会式の場で表彰します.

●PC 発表に関するご注意
1) PC センターについて
(1) 1.USB メモリ,2.CD-R(RW 不可),3.パソコン本体のうち,いずれかの形で発表データをお持ち込みください.
(2) PC センターは,オープン時間内であれば発表日前でも受付可能です.午前中はPC センターが混み合いますので,午前のセッションの方は,前日午後以降に受付を済ませていただくことをお勧めいたします.
(3) 発表の60 分前までに,PC センターにて発表データの受付と試写を済ませてください.PCお持ち込みの方も,60 分前までにPC センターへお越しいただき,外部出力確認をお願いいたします.
(4) PC センターのパソコンは台数が限られております.パソコンを独占してのデータ修正はご遠慮願います.データ修正は事前に済ませてからPC センターへお越しください.
(5) ファイル名は,【演題番号・演者名.ppt】としてください.

2) USB メモリ,またはCD-R(RW 不可)をお持ち込みの方への注意事項
(1) ソフトは,以下のものをご使用ください.
Windows 版PowerPoint 2003/2007/2010/2013/2016
※動画ファイルをご使用の方,Macintosh をご使用の方はPC をお持ち込みください.
(2) フォントはOS 標準のもののみご使用ください.
(3) 画面の解像度は,XGA(1024×768)でお願いいたします.
(4) CD-R(RW 不可)への書き込みは,ISO9660 方式をご使用ください.
※パケット方式ですと,読み込めない恐れがあります.
(5) 発表者ツール(演台モニターにスピーチ原稿を映す)は使用できません.

3) ノートPC をお持ち込みの方への注意事項
(1) バックアップとして,必ずメディア(USB メモリ,CD-R)もご持参ください.
(2) 画面の解像度は,XGA(1024×768)でお願いいたします.
(3) PC 受付にて映像の出力チェック後,発表者ご自身で会場内のオペレーター席へ発表の30 分前までにお持ちください.
※PC の機種やOS によって,出力設定方法が異なります.
(4) プロジェクターとの接続ケーブルの端子は,ミニDsub-15 ピンです.PC によっては専用のコネクタが必要となりますので,必ずお持ちください.
※ 特にVAIO,iBook 等小型PC は,別途付属コネクタが必要な場合がありますので,くれぐれもご注意ください.
(5) スクリーンセーバー,省電力設定は事前に解除願います.
(6) コンセント用電源アダプタを必ずご持参ください.
※内蔵バッテリー駆動ですと,ご発表中に映像が切れる恐れがあります.
(7) 発表者ツール(演台モニターにスピーチ原稿を映す)は使用できません.

4) PC 操作のご案内
画面の操作はご自身で行っていただきます.演台にはキーボードとマウス,およびモニターがセットされています.PC センターにて担当者が操作方法を説明します.

5) PC センター オープン時間

 

4 月13 日(木)

4 月14 日(金)

4 月15 日(土)

4 月16 日(日)

広島グリーンアリーナ

 

7:30~18:00

7:30~18:00

7:30~15:00

NTT クレドホール

9:00~17:30

7:30~18:00

7:30~18:00

7:30~11:00

リーガロイヤルホテル広島

 

7:30~18:00

7:30~18:00

7:30~11:00

●International Session Poster,日本語ポスター演者へのご注意
1) ポスターセッションの演者受付はありません.ポスターはプログラムに掲載されている演題番号と同じ番号のパネルに,ご自身で貼付をお願いいたします.

2) 注意事項
(1) 最上部の演題番号は運営事務局で用意します.
(2) 演題名,所属,演者名については,横70cm×縦20cm で各自ご用意ください.
(3) International Session Poster は本文,図表ともすべて英語で作成してください.ただし,討論は日本語でも構いません.日本語ポスターは日本語で作成してください.
(4) 要約について
・ International Session Poster は,日本語と英語の両方の要約を掲示してください.
・ 日本語ポスターは,日本語の要約のみ掲示してください(英語は不要).
(5) 演題番号,演題名,要約以外のパネルの有効部分は,横90cm×縦150cm です.内容の配置は自由ですが,末尾に必ず結論を書いてください.

3) 離れても読めるように字の大きさを高さ18mm 以上とし,図表も大きく作成し,読みやすく書いてください.
4) 今回,一部演題を除き,ポスター発表については,座長進行による発表は行わず,指定時間にポスター前で待機していただく,自由討論形式をとります.
5) 演者は,討論をより十分なものとするため,そのポスター発表の時間内は,自身のポスターの前で待機してください.発表時間内に,評価者によるポスター訪問があります.評価者は,各日,下記の時間内に,担当ポスターの巡回・評価を行う予定です.複数のポスター間での討論を行う場合もございます.評価者の指示に従ってください.
6) 優秀論文賞を受賞された論文は,学術講演会会期中通しで掲示スペースを設け,ポスター掲示を行います.ポスターセッションでの講演(ポスター説明)はありません.優秀論文賞のポスターパネルサイズは,一般演題のものと異なります.別途受賞者に直接お知らせいたします.
7) ポスターの貼付・閲覧・発表・討論・評価者巡回・撤去時間

ポスター会場

4 月14 日(金)

4 月15 日(土)

4 月16 日(日)

貼付

8:00~ 9:30

8:00~ 9:30

8:00~ 9:30

自由討論

13:15~15:15

13:15~15:15

13:15~15:15

評価者巡回

13:15~15:15

13:15~15:15

13:15~15:15

撤去

17:15~18:15

17:15~18:15

15:15~15:30

※ 時間内に取り外されないものは処分します.処分希望の方も必ずポスターをパネルから外し,付近の床にまとめておいてください.

●International Session Poster 内で行われるCandidates for ACOG およびCandidates for JKT のみ座長進行による個別の発表が行われます.
1) 注意事項やパネルの使用につきましては,前述のInternational Session Poster に準じます.
2) 発表時間は8 分(発表5 分・討論3 分)とします.時間厳守でお願いします.

●討論についてのご注意
1.質問の仕方
1) 質問は必ずマイクを使用してください(ポスターセッションは除く).発言は座長の指示に従って
行い,まず所属・氏名を述べたあと,要領よく簡明にお願いします.
2) 追加発表は認めません.

2.演者の答弁の仕方
1) すべて座長の指示に従ってください.

●講演要旨および英文抄録について
特別講演,シンポジウム,教育講演,生涯研修プログラム等の講演要旨および英文抄録を本会機関誌に掲載しますので,必ず5 月末日までに日本産科婦人科学会事務局まで提出してください.なお,作成方法の詳細は追って演者にお知らせいたします.

学術講演会における演題発表時の利益相反状態開示方法は以下の通りとします.

●開示しなくてはならない筆頭演者
臨床研究に関するすべての発表において,利益相反状態の有無にかかわらず開示しなくてはなりません.

●口演発表における開示方法
演題名・演者名・所属のスライドの次のスライド(第2 スライド)に,以下に示すひな形に準じたスライドを呈示した上で,利益相反状態の有無を述べてください.演題名・演者名・所属のスライドがない場合は,このスライドが第1 スライドとなります.
【スライドひな形(PowerPoint97-2004PPT)】

利益相反状態にある場合
利益相反状態にない場合

●ポスター発表における開示方法
口演発表に準じます.利益相反状態の有無に応じて上記のひな形に準じたものを印刷し,発表ポスターとともに掲示してください.

※ 開示する利益相反状態は,学術講演会については学会誌抄録号に掲載される抄録(もしくは講演要旨)提出前3 年間のもの,その他については演題応募もしくは抄録提出前3 年間のものとします.
なお,演題応募および抄録提出のいずれも行わない講演発表については,発表前3 年間のものとします.

●ただし,各々の開示すべき事項について,以下の基準を超える場合に自己申告してください.
【利益相反状態の有無の基準は本学会の「利益相反に関する指針」運用細則に則り,以下の通りです】
(1) 企業や営利を目的とした団体の役員,顧問職,寄付講座に所属する者については,1 つの企業または団体からの報酬額が年間100 万円.
(2) 研究に関連した企業の株式の保有については,1 つの企業について1 年間の株式による利益(配当,売却益の総和)が100 万円,または当該企業の全株式の5%.
(3) 研究に関連した企業,団体からの特許権使用料については,1 つの特許権使用料収入が年間100万円.
(4) 研究に関連した企業,団体から,会議の出席(発表)に対し,研究者を拘束した時間・労力に対して支払われた日当・講演料・座長料などやパンフレットなどの執筆に対して支払われた原稿料については,1 つの企業または団体からの年間の日当及び原稿料が合計50 万円.
(5) 研究に関連した企業,団体から提供された研究費については,1 つの医学研究に対して支払われた総額が年間100 万円.奨学寄付金(奨励寄付金)については,1 つの企業または団体から1 名の研究代表者に支払われた総額が年間100 万円.
(6) その他の報酬(研究とは直接無関係な旅行,贈答品など)については,1 つの企業または団体から受けた報酬が年間5万円.
(7) 前各号に定める金員については交通費は除くものとする.

●口演座長の受付はございません.担当セッション開始30 分前までに,会場内の次座長席に必ずお着きください.

●International Session Poster のModerator,日本語ポスターの評価者の先生方は,担当セッションのポスター発表開始時間までに,必ずポスターModerator,評価者受付へお越しください.
今回,International Session Poster,日本語ポスターの発表は,自由討論形式となっております.Moderator,評価者の先生は,後述の評価者巡回時間に,担当ポスターの巡回・評価をお願いいたします.

●International Session Poster 内で行われるCandidates for ACOG およびCandidates for JKT の座長の先生方は,担当セッション開始30 分前までに必ずポスター座長受付へお越しください.

プログラム検索&スケジュール登録システム Myスケジュール

本学術講演会では、演題検索やスケジュール登録ができる「Myスケジュール」サービスをご利用いただけます。
パソコンでご利用いただけるWeb版、スマートフォンやタブレット端末でご利用いただけるアプリ版がありますので、用途に合わせてご利用いただけます。ぜひともご自身のスマートフォン、iPadへ事前にダウンロードの上、会場にてご利用ください。
※Web版、アプリ版それぞれでスケジュール登録いただいた内容は相互に同期することが可能です。同期方法は、アプリ版の設定をご参照ください。

●WEB版

下記のボタンからWEB版サイトへアクセスしてください。
(ご利用にはインターネット環境が必要です)
teburaposter

●アプリ版

・アプリ名:JSOG2017
・ご利用方法:App Store、Google Playより
「日本産科婦人科学会」または「JSOG2017」で検索しダウンロードしてください。
・利用料:無料(アプリのダウンロードに別途通信量が発生します。)
・対応機種:iPhone、iPad、Android

メリット1
お手持ちのiPhone(iPod touch)・iPad・Androidをご利用いただき、いつでもどこでも学会情報を簡単に検索できます。

メリット2
多彩な最新機能を利用できます。
・ノート機能:講演を聞きながら独⾃のノートをとることができます。
・検索機能:セッション、演題の検索ができます。
・ブックマーク機能:気になるセッションをお気に⼊り登録できます。
・⽇程表確認:⽇程表をスライド操作で確認することができます。
・会場図確認:会場図を確認しながら、当該会場のセッションをすぐに確認できます。

メリット3
お知らせ機能で最新情報をいつでも確認できます。

Myスケジュールの使用条件、おもな機能

使用条件・おもな機能

アプリ版

Web

対応デバイス

iPhone(iPod touch)、iPad、Android

インターネットが使用可能なパソコン

利用環境

ダウンロードおよびデータ更新以外は
オフラインで使用可能

オンラインでのみ使用可能

セッション・演題検索

抄録閲覧

抄録印刷


※対応プリンタに限る

ノート登録

セッション・
演題のブックマーク


※アカウント登録後に可能

My Abstract、
My Schedule生成


※アカウント登録後に可能

アラーム設定


※セッション開始10分前に
ポップアップ表示にて通知


※セッション開始10分前に
Eメールにて通知

アプリ版とWeb版の同期

 

手ぶらでポスター

ポスター発表者用に「手ぶらでポスター発表」サービス(有料)をご案内いたします。
詳細は、下記画像をクリックください。

teburaposter

※本サービスは、富士フイルムイメージングシステムズ株式会社が運営しており、学会側は運営にタッチいたしておりません。

多数のお申込みをいただき、現在、全日程でキャンセル待ちとなっております。何卒ご了承いただきますようお願いします。

申込締切:2017年4 月5 日(水)

●開設日時:
4 月13 日(木)10:00~19:00
4 月14 日(金) 7:30~21:30
4 月15 日(土) 7:30~19:30
4 月16 日(日) 7:30~16:30

●場所:
広島グリーンアリーナ内

●料金:
3,000 円/日(前払い)
(完全予約制.定員となり次第,締め切りとさせていただきます)

●対象年齢:
生後3 か月目(生後満2 か月が過ぎている)~小学校6 年生までの健康なお子様

●お申込み、お問い合せ:
(株)くうねあ
TEL:082-225-7810(平日10:00~17:00)
FAX:082-224-6005
E-mail:enfants@qoonea.com

お申込書

託児利用規約

宿泊の手配について

宿泊申込は締切りました。変更、お問合せなどは以下へお願いします。

【学会オフィシャル宿泊予約サイト】
http://www.knt.co.jp/ksb/kntcs/ec/jsog69/

【宿泊についての問合せ先】
株式会社近畿日本ツーリスト中国四国 広島支店
「第69回日本産科婦人科学会学術講演会」係
〒730-0032 広島県広島市中区立町1-24有信ビル7F
TEL:082-502-0909 FAX:082-221-7039
E-mail:jsog69-hij@or.kntcs.co.jp
営業日営業時間:(月)~(金)9:00~17:45

交通のご案内

ホテルマップ

会場周辺図

会場案内図

※すべてPDFファイル

広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)
〒730-0011 広島市中区基町4-1 TEL 082-228-1111

リーガロイヤルホテル広島
〒730-0011 広島市中区基町6-78 TEL 082-502-1121

NTT クレドホール
〒730-0011 広島市中区基町6-78  TEL 082-502-3430